枚方市長尾荒坂 完備
2025年1月13日 スタッフのつぶやき
さぶっ
琵琶湖好っきゃなー湖好きやな、水好き。潤いが好き、潤い足りてないし。 朝の琵琶湖も、透明感あってキラキラしてる。夜の琵琶湖も麗らやな、湖面に映える月明かり。 次男は裸足になって、湖入ってるよ。これも毎 …
2025年1月12日 スタッフのつぶやき
夜の琵琶湖畔。対岸の灯りがキレイで、月が澄んでいて、波の音が耳に響く。 寒いけど来て良かったな。 夜の砂浜で、次男はラジコンしてて長男は湖に石投げ込んでるから、情緒はゼロ。
何度目や琵琶湖!琵琶湖畔なぅ! 寒い死ぬ死ぬ、去年も死にそうやったけど、やっぱり今年も寒いな。凍死覚悟。ほんとに今晩、野外で寝るのーー??実は冬って寒いよな〜子供って元気やな〜 この時期にキャンプする …
2025年1月11日 スタッフのつぶやき
2025年1月11日現在、クールで優等生タイプな長男ですが、小学校で書き初めしてきたと。 次男は『明るい心』て書いたよ。長男は?『バファローズ』 ほんまに優等生なん?疑わしい。書くかな〜優等生の子が、 …
2025年1月10日 スタッフのつぶやき
中国の話、まだまだ続くよ。 日本でイチゴて、1パックいくら?安くて500円とか?中国は基本量り売りやねんけど、とにかくなんでも量が多い、人口も多い、大雑把。 日本じゃ、ツヤツヤの光を帯びたイチゴの粒が …
中国の話。よくお湯が出ない。 地元の中国人さんにとったら、またか〜しゃーない!今晩はお風呂入らんとこか! て終わることやけど、ワタシニホンジン。マイバンオフロハイリタイ。 そんな …
この話、書いたことあるかもしれんけど。 中国に行ってすぐに、スーパーに買い物に行ってんけども、買いたいものカゴに入れて、レジ並んで、で、自分の番。 レジの店員さんに『会员卡没有?』 と何度もまくしたて …
2025年1月6日 スタッフのつぶやき
前々回のブログで書いた、白無地Tシャツを着こなす、過去モテてきたであろう男性の話。の、続き。 まずな、俺通信LINEはしない。LINEは必要最小限。自慢LINEもしない。女性に、なんでLINEくれないのっ!寂し …
『自由には孤独が伴うし、孤独であるからこそ自由。』 こういう言葉遊び好きやな。まとまってるな、言いたいこと完結してて。マツコ・デラックスさんの言葉のようですが。 私は孤独結構平気な方やと思う。すぐ寂し …