昨日は家族みんなおでかけしちゃって、
私一人。
図書館行って、え〜と極楽湯も行こうかな
家でひたすらダラダラするとか、
ピアノも最近ちゃんと弾いてないなぁ、
あ、ネットで夏服でも買っちゃおか!
これといって特段やりたいことも、
やらなければならないこともなかったので、
何もしない贅沢、色々ぐうたら計画してたんだけど、
母と万博散歩行ってきました!(アクティブか!)
母は1970年の大阪万博を経験していて、
今回の万博は昨日が初訪問。
『わ〜全然違う〜』(なにが?)
私が言うのも何やけど、
母はだいぶすっとぼけていて天然で、
大丈夫?生きていけてる?的な部分が最近特に多いので、
心配になる発言がすごく多かったです。
ところで、
予約しないと、パビリオンって見て回れないのかと
思い込んでる方に。
日曜日の午後、たった2時間の間に、
3つのパビリオンを回ることができました。
余裕やで
どうせ人多いやろ、列並んで待つの嫌
…と思ってる方!
パビリオンを賢く選べば、全然まわれますよ。
昨日は、
祖国中国館、ブラジル館、オーストリア館
を訪問してきました。
祖国は祖国の香りが懐かしくて、
めちゃくちゃパンダパンダしてました。
関係ないけど、和歌山アドベンチャーワールドから
パンダ引きあげちゃうのね。
和歌山からパンダ取ったら…和歌山どないしますのん
(余計なお世話)